Entries from 2019-08-01 to 1 month

サークルでランチ

普段は午前だけの活動だが、昨日は午後も続けてあったので、昼食を皆で食べた。しかし、入会三年目にしてchosu-manmaはあることに気づいた。 一昨年も、去年も一緒に食べない人がいることを。 ああ、そうか他人と一緒に飯を食うのは親愛の印だ。彼女は他人と…

クロアゲハの蛹を発見!

いつのまにか、消えた幼虫。心配していた。ベランダを伝ってお隣に忍び込んで、踏まれたり捨てられたりしたら……。 しかし、二人の兄弟はひっそりと、じっと蛹となって眠っていた。 一つは、沈丁花の幹に。 今一つは、藤の木の鉢と手摺りの間に。 もう、蛹化…

昨夜、蝉の声が止んだ

どこに、そんなセンサーがあるのだろうか。 暑くなってからこの夏初めてのこと。そして、替わりに涼しげな虫の音が聞こえて来た。なんと素晴らしいことだろう。もう、あの暑さに苦しめられることはない。 蝉も、コオロギやキリギリスも皆、鳴くときの気温を…

8月18日午前8時58分クロアゲハ羽化開始

食卓の上に転がしてあった蛹の中から、蝶がゆっくり出てきた。支えがないのでくるくる回りながら、必死に。6pチーズの丸い紙箱においておいたが、ペンキ屋さんが見つけて、ポイッとベランダに転がしてあったのを、chosu-pampaが発見してから、10日目のこと…

ちょス飯の読書日記

『水俣病の民衆史』第六巻 2015年9月刊 岡本達明著 日本評論社 遂に一巻から六巻までを読破した。細かい資料、数字の欄はしっかり読まなかった。 水俣病事件が起きる前の、水俣の人々の暮らしから始まり、水俣病の発生、裁判、チッソ会社内での労働争議、補…

クロアゲハ飛び立つ

今朝、食卓の上に置いてそっと観察していた蛹から、chosu-manmaの目の前で蝶となったアゲハが、ゆっくりもぞもぞと出てきた。 10日前、部屋の修繕にやって来たペンキ塗りのおじさんが、蛹を見つけてぽいとベランダの床に置いていったのを、chosu-pampaが拾い…

はな

何という暑さだろう。蝉が昼間だけでなく夜も一晩中鳴いている。 昨日は、転居後初めて眼科へ。ネットで調べて。評判が良いということは、混んでいるということ。初診だが、優遇されず検査もされて、四時の予約が、七時過ぎに診察が終わった。薬局で目薬をも…